【インタビュー】在校生 ジョン ヒジンさん(韓国出身)
こんにちは。 エール学園校友会「平和の使者」運営委員の磯崎です。 先日、韓国の在校生にインタビューすることができました。 彼女はエール学園に入学する前にグループ校の「EN日本語学校」でも勉強しており、びっくりするほどの吸…
こんにちは。 エール学園校友会「平和の使者」運営委員の磯崎です。 先日、韓国の在校生にインタビューすることができました。 彼女はエール学園に入学する前にグループ校の「EN日本語学校」でも勉強しており、びっくりするほどの吸…
こんにちは。 エール学園校友会「平和の使者」運営委員の磯崎です。 先日、在校生のビックさんにインタビューすることができました。 日本企業就職を見据えて、初めて勉強することもどんどん楽しく吸収している学生だと思いました。 …
こんにちは。 エール学園校友会「平和の使者」運営委員の磯崎です。 昨年、4月に入学した日本人の方、もう1名にもインタビューすることができました! 学校になじみ、色々してみたいことも増えてきているようですね。 あと1年学校…
こんにちは。 エール学園校友会の磯崎です。 本日、2025年度の入学式が行われました。 本当におめでとうございます!
こんにちは。 エール学園校友会「平和の使者」運営委員の磯崎です。 ジュリエットさんとは色々な場面で会うことがあり、お話ししていました。 今回ゆっくりインタビューすることができ、ジュリエットさんが日本に縁深いということが分…
こんにちは。 エール学園校友会「平和の使者」運営委員の磯崎です。 4月に入学した日本人の方にインタビューすることができました! 最初は戸惑っていた外国人に囲まれた学校生活も今は快適に過ごしているようです。 あと1年楽しい…
こんにちは。 エール学園校友会「平和の使者」運営委員の磯崎です。 4月からの就職も決まり、インタビューした頃は紅葉の季節だったので、 色々なところに紅葉を見に行ったのかな~と想像しています。 学校とは違い、仕事は大変だと…
こんにちは。 エール学園校友会「平和の使者」運営委員の磯崎です。 先日、素敵な在校生にインタビューすることができました。 学園の中でも、少ないタイの学生になります。 明確な目標の中で、しっかり前を見据えて、考えている学生…
こんにちは。 エール学園校友会「平和の使者」運営委員の磯崎です。 先日、素敵な在校生にインタビューすることができました。 日本語が上手で、就職活動に頑張っています。 彼女であればきっと良いところに就職できるのではないでし…
こんにちは。 エール学園校友会「平和の使者」運営委員の磯崎です。 昨日(11日)にエール学園の入学式が行われました。 2024年はICT校も始まり、1000人を超える入学となりました。 恒例のスイスホテル南海大阪の広間が…